7月28日ーコバスですが何か?
最近、忙しかったですが、ようやく行けました。
ホームは6時の時点で満席状態にて、普段行かない野池へ。
縦長の野池なので両サイドのカバーにDフロッグをキャスト
飽きないほどにバイトはあるものの、乗りません
完全にウデの問題です( ̄▽ ̄;)
あと、何を血迷ったかフロロタックルでのチャレンジだったので、アクションしにく過ぎ。
せめてナイロンじゃないと厳しいですね( ̄^ ̄)
そんなこんなで、新アイテムのリルラビットのテキサスにスイッチ。
パドルテール的な形状なんですが、ボトムバンプよりも、マキマキの方が良さげと感じました。
カバーに入れて落としてポーズ。んで、5メーター位巻くってのを繰り返してるどバイト
元気なコバスちゃんに遊んでもらいました
久々にデプスのワーム買いましたが、重量もあり扱い易く、マテリアルも硬めなのがgoodですね。
でも、6本でこの値段はちと高い気もする(-_-)
時間も無くなってきて、もう1本は捕りたいってことで信頼のシザーにスイッチ。
セコセコ作戦成功なり( ̄ー ̄)
本日は此にて終了となりました。
あっ、T3MXですが7グラム以上ならの問題なく使用出来ますね
5グラム以下になると、ちと厳しいかな
巻きごこちは、ジリオンには断然劣ります
ただ、クラッチがバーミングしてそのまま切れるのはgoodです。
用途によるのでしょうけど、結局はSV入れたほうが安定って感じなんでしょうね。
わかってた事ですが(笑)
SV入れると飛距離も伸びると思いますが、どうしても遠征ばかししたくなるたちなので、様子見しながら使い込んでみたいと思います(⌒0⌒)/~~
関連記事